2020年12月10日(木)
【JR東日本】「高輪築堤」現地見学会実施 [ニュース(JR)]
「高輪築堤」現地見学会のご案内[PDF/872KB]|ニュースリリース:JR東日本
JR東日本では、現在進められている品川開発プロジェクトの計画エリア内において、高輪築堤の一部とみられる構造物が出土しました。この高輪築堤の現地見学会(事前応募制かつ定員制)およびWEBでの映像公開を2021年1月10日(日)〜12日(火)に港区教育委員会のご協力のもと実施します。
- 【「高輪築堤」現地見学会のご案内】
- 見学場所:品川開発プロジェクトの計画エリア内(東京都港区高輪2丁目)
- 開催日時:2021年1月10日(日)、1月11日(月・祝)、1月12日(火) の3日間 各日5回
- [1]10:00〜11:00、[2]11:15〜12:15、[3]12:30〜13:30、[4]13:45〜14:45、[5]15:00〜16:00
- ※工事現場内のため、見学スペースに限りがあることおよび新型コロナウイルス感染症対策を踏まえ、事前応募制かつ定員制にて実施します。(各回の定員は20名程度)
- ※WEBでの映像公開は、2021年1月10日(日)10:00〜1月12日(火)18:00にYouTube の「JR東日本公式チャンネル」で行う予定です。
- 応募期間:2020年12月10日(木)〜12月23日(水) ※12月23日消印有効
- <ご案内状の発送>
- 見学会のご案内状の発送は年内に行います。
- 定員を超える応募をいただいた場合は抽選を行い、当選の発表はご案内状の発送をもってかえさせていただきます。
- <応募方法 (詳細については、以下を参照してください)>
- 郵便はがきに必要事項を記載してご応募ください。
- 応募は1人1枚とします。(応募者のほか1名の同伴が可能です)
- ※当日は集合場所にて、ご案内状の確認と本人確認をさせていただきます。
- 【「高輪築堤」現地見学会応募方法】
- 郵便はがきに必要事項を記載してご応募ください。1人1枚までの応募となります(応募者のほか同伴者は1名まで可能です)。
- 【記載事項】
- 希望する見学会の日時(日程と時間帯を記載)
- <日付>2021年1月10日(日)、1月11日(月・祝)、1月12日(火)
- <時間帯>10:00〜11:00、11:15〜12:15、12:30〜13:30、13:45〜14:45、15:00〜16:00
- 郵便番号、住所、氏名(フリガナ)、電話番号
- 同伴者がいる場合は同伴者の氏名(フリガナ)をご記入ください。
- 車イスなどをご利用の場合は、その旨を記載してください。ご見学のお手伝いをいたします。
- 【宛先】
- 〒163-8697 新宿郵便局留め 「『高輪築堤』現地見学会」事務局 宛
- ※定員を超える応募をいただいた場合は抽選を行い、当選の発表はご案内状の発送をもってかえさせていただきます。
- ※当選の権利は応募者ご本人に限り有効となります。なお、同伴者は応募時にご登録いただいた方に限ります。
- ※応募後の日程、時間帯の変更はいたしかねます。
- ※新型コロナウイルス感染症拡大の状況や大雪・荒天などにより、見学会を中止する場合があります。
- ※応募の際に記載いただいた個人情報は、本見学会運営業務(ご案内状の発送、受付およびこれに関わる諸連絡)のみに使用いたします。
- ※その他、お客さまの個人情報の取扱いにつきま しては、当社のプライバシーポ リシー(https://www.jreast.co.jp/site/privacy.html)をご参照ください。
- 【注意事項】
- 【応募に関して】
- 参加は、中学生以上を対象とします。
- 【持ち物】
- ご案内状および本人確認ができるものを持参してください。当日、受付にて確認をいたします。
- 【服装】
- 階段や段差のほか通路が狭い箇所や舗装されていない場所を歩いていただくため、動きやすい服装や靴での参加をお願いいたします。
- 見学時は、マスクを着用してください。
- 工事現場内のため、ヘルメットを着用して見学していただきます。
- 【交通手段】
- 駐車場、駐輪場はありません。
- 【撮影など】
- 歩きながらの撮影や三脚・脚立・自撮り棒などを使用しての撮影はご遠慮ください。
詳細につきましては上記ニュースリリースをご覧ください。
1月10日〜12日 JR東日本,「高輪築堤」現地見学会の参加者を募集|鉄道イベント|2020年12月14日掲載|鉄道ファン・railf.jp
Posted by kqtrain at 17時17分 トラックバック ( 0 ) ツイート
トラックバック
トラックバックURL
https://www.kqtrain.net/a-blog/tb.php?ID=7098