2017年08月17日(木)
JR西日本、山陰エリアでの新たな観光列車「『あめつち』〜天地の初発の時〜」運行 [ニュース(JR)]
山陰エリアでの新たな観光列車「『あめつち』〜天地の初発の時〜」運行:JR西日本
鳥取県、島根県とJR西日本は、来年夏に共同で「山陰デスティネーションキャンペーン(山陰DC)」を開催します。その取り組みの一つとして、山陰エリアでの新たな観光列車「『あめつち』〜天地の初発の時〜」を運行します。
- 【山陰エリアでの新たな「観光列車」の運行について】
- 列車名:「あめつち」〜天地の初発の時(あめつちのはじめのとき)〜
- ※古事記の書き出しに由来
- 導入時期:2018(平成30)年7月
- ※山陰DC開催にあわせ運行開始
- 運行区間:鳥取〜出雲市駅間
- 車両:2両編成(定員59名)※キハ47形車両
詳細につきましては上記ニュースリリースをご覧ください。
新観光列車「あめつち」2018年夏デビュー コンセプトは「日本のルーツ」 | 乗りものニュース
JR西日本,山陰エリアに新たな「観光列車」を導入|鉄道ニュース|2017年8月17日掲載|鉄道ファン・railf.jp
JR西日本、山陰エリアで新たな観光列車「あめつち」デビューへ | 鉄道新聞
鳥取・島根に新しい観光列車『あめつち』2018年デビュー…「RAILWAYS」監督が監修 | レスポンス(Response.jp)
http://news.mynavi.jp/news/2017/08/19/174/index.html
Posted by kqtrain at 19時57分 トラックバック ( 0 ) ツイート
トラックバック
トラックバックURL
https://www.kqtrain.net/a-blog/tb.php?ID=5770