2017年07月18日(火)
JR東日本千葉支社、「サンキュー♥ちばフリーパス」・「サンキュー♥ちばフリー乗車券」発売 [ニュース(JR)]
8月1日から「サンキュー♥ちばフリーパス」・「サンキュー♥ちばフリー乗車券」を発売します!(PDF)|プレスリリース一覧:新着情報一覧|JR東日本旅客鉄道株式会社 千葉支社
JR東日本千葉支社では、千葉県と連携して、県内の鉄道と路線バスの一部が乗り放題になる「サンキュー❤ちばフリーパス」を発売します。
また、首都圏のお客さまに千葉県内の旅をさらにお楽しみいただけるよう、東京都区内からフリーエリア内までの往復乗車券がセットになった「サンキュー❤ちばフリー乗車券」も併せて発売します。
- 【:「サンキュー❤ちばフリーパス」「サンキュー❤ちばフリー乗車券」】
- <「サンキュー❤ちばフリーパス」(千葉県内発)>
- 発売金額:大人 3,900円 小人 1,950円
- 発売箇所:JR東日本の各駅(市川〜本千葉、舞浜〜蘇我、船橋法典〜南流山、松戸〜天王台、成田、空港第2ビル、成田空港)の指定席券売機・みどりの窓口及びびゅうプラザ(旅行カウンター)
- ※一部お取扱いしていない箇所もございます。
- <「サンキュー❤ちばフリー乗車券」(東京都区内発)>
- 発売金額:大人 4,700円 小人 2,350円
- 発売箇所:JR東日本の首都圏の主な駅の指定席券売機・みどりの窓口及びびゅうプラザ(旅行カウンター)
- ※千葉県・茨城県(古河駅を除く)内の各駅ではお取扱いしておりません。
- ※一部お取扱いしていない箇所もございます。
- 発売期間:2017(平成29)年8月1日(火)〜2017(平成29)年11月29日(水)
- ※発売は利用開始日の1か月前から
- ※利用日当日の購入も可能
- 利用期間:2017(平成29)年9月1日(金)〜2017(平成29)年11月30日(木)
- 有効期間:連続する2日間
- 【主な効力】
- [1]「サンキュー❤ちばフリーパス」
- ア)フリーエリア内では、普通列車(快速含む)の普通車自由席及び各バス会社線の指定路線が乗り降り自由です。
- イ)フリーエリア内で、特急列車等をご利用の場合、特急券や房総料金回数券等、料金券タイプの特別企画乗車券との併用が可能です。
- ※フリーエリア内までの乗車券類が別途必要です。
- [2]「サンキュー❤ちばフリー乗車券」
- ア)フリーエリアと都区内各駅からフリーエリア内までの往復がセットになった乗車券です。往復には普通列車(快速含む)の普通車自由席がご利用になれます。フリーエリア内では、普通列車(快速含む)の普通車自由席及び各バス会社線の指定路線が乗降自由です。
- イ)往復及びフリーエリア内で、特急列車等をご利用の場合、特急券や房総料金回数券等、料金券タイプの特別企画乗車券との併用が可能です。
- <フリーエリア内の対象路線>
- 鉄道:千葉県内のJR線、小湊鉄道線、いすみ鉄道線、銚子電鉄線
- バス:小湊鉄道バス、九十九里鉄道バス、千葉交通バス、ジェイアールバス関東、天羽日東バス、館山日東バス、鴨川日東バスの指定路線
- ※期間限定周遊バス「房総さとやまGO」(9月23日(土)〜12月10日(日)の土・日・祝日のみ運転)も利用可
詳細につきましては上記ニュースリリースをご覧ください。
千葉県内のJRと一部私鉄・バスが2日間3900円で乗り放題 今年は東京発着版も追加 | 乗りものニュース
千葉のJRなどが乗り放題…「サンキューちば」フリー切符に東京都区内発が加わる | レスポンス(Response.jp)
Posted by kqtrain at 23時44分 トラックバック ( 0 ) ツイート
トラックバック
トラックバックURL
https://www.kqtrain.net/a-blog/tb.php?ID=5726