2017年07月02日(日)
鉄道・運輸機構、北海道新幹線(新函館北斗・札幌間)工事の計画変更を公表 [ニュース(鉄道)]
北海道新幹線(新函館北斗・札幌間)工事の計画変更について(PDF:5,531KB)|鉄道・運輸機構 | 機構案内 | 広報 | プレスリリース | 年別
鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)では、新函館北斗〜札幌間で建設中の北海道新幹線について、工事計画を一部変更することを公表しました。
- 【北海道新幹線(新函館北斗・札幌間) 工事の計画変更概要】
- <札幌市街地区間の構造変更>
- 札幌市街地区間は、北海道及び札幌市から沿線地域住民の生活環境に対する影響を小さくするよう配慮すべきとの要望を受け、既設施設の支障移転等を含めた線路構造の検討を行った結果、高架橋構造からトンネル構造に変更した。
- これに伴い、トンネル名を「手稲トンネル」(延長18,750m)から「札樽トンネル」(延長26,230m)に変更する。
- <長万部駅の高架化>
- 北海道及び長万部町の要望を踏まえ、横断道路等を含めた線路構造の検討を行った結果、地平駅から高架駅に変更した
詳細につきましては上記ニュースリリースをご覧ください。
札幌駅直前までトンネルに…鉄道・運輸機構、北海道新幹線の工事計画を変更 | レスポンス(Response.jp)
http://news.mynavi.jp/news/2017/07/06/089/index.html
Posted by kqtrain at 15時55分 トラックバック ( 0 ) ツイート
トラックバック
トラックバックURL
https://www.kqtrain.net/a-blog/tb.php?ID=5684