2017年06月29日(木)
山陽電鉄、ラッピングトレイン「山陽電車創立110周年記念号」運行 [ニュース(私鉄・関西)]
2017年7月2日(日)よりラッピングトレイン「山陽電車創立110周年記念号」を運行します〜同日、山陽姫路駅で出発式を執り行います〜(PDF)|鉄道情報/お知らせ/山陽電車
山陽電気鉄道では、2017(平成29)年7月2日(日)より、ラッピングトレイン「山陽電車創立110周年記念号」を運行します。
運行初日には、山陽姫路駅にて出発式を行うほか、主要駅にて110周年記念粗品の配布を行います。
- 【「山陽電車創立110周年記念号」の概要について】
- 運行期間:2017(平成29)年7月2日(日)〜12月末まで(予定)
- 運行区間:山陽姫路駅〜阪神梅田駅間
- デザイン:6両編成の両端の車両には、須磨浦ロープウェイ「やまひこ(赤色ボディー)」「うみひこ(白色ボディー)」のデザインをラッピングしております。また、中間の4両には、姫路城、好古園、明石海峡大橋などの沿線観光名所をラッピングしており、須磨浦山上遊園から望む大阪湾、明石海峡のパノラマ展望も併せてラッピングしております。
- 【「山陽電車創立110周年記念号」出発式の概要について】
- 開催日時:2017(平成29)年7月2日(日)11時05分より(入線:10時42分、出発:11時23分)
- 開催場所:山陽姫路駅
- 式典概要:テープカット、花束贈呈、しろまるひめと山陽姫路駅長による出発進行等
- ※出席者(予定):姫路市 観光交流局長 釣 雅典(つり まさのり)様、山陽電気鉄道株式会社 常務取締役鉄道事業本部長 吉田 育朗(よしだ いくお)、須磨浦遊園株式会社 取締役社長 金谷 明彦(かなたに あきひこ)
- 【山陽電車創立110周年記念粗品の配布について】
- 開催日時:2017(平成29)年7月2日(日)午後
- 開催場所:山陽電車主要駅
- 概要:山陽電車創立110周年を記念して、お客さま・地域のみなさまのこれまでのご愛顧に感謝し、主要駅にて110周年記念粗品の配布を行います。
- ※配布駅、配布時間については、予告なく実施いたします。
詳細につきましては上記ニュースリリースをご覧ください。
山陽電鉄が創立110周年ラッピングを発表…須磨浦ロープウェイや姫路城などをデザイン | レスポンス(Response.jp)
「山陽電車創立110周年記念号」7月2日登場 出発式や粗品配布を予定 | 乗りものニュース
http://news.mynavi.jp/news/2017/06/29/308/index.html
Posted by kqtrain at 18時13分 トラックバック ( 0 ) ツイート
トラックバック
トラックバックURL
https://www.kqtrain.net/a-blog/tb.php?ID=5681