2019年02月26日(火)
相鉄、「春休み そうにゃんスタンプラリー」開催 [ニュース(私鉄・関東)]
「春休み そうにゃんスタンプラリー」を開催<相模鉄道(株)>(PDF 455.2 KB)|ニュースリリース 2018年度|相鉄グループ
「春休み そうにゃんスタンプラリー」を開催|電車に関するお知らせ 2019年|電車に乗る|相鉄グループ
相模鉄道では、2019年3月9日(土)から2019年4月7日(日)まで、「春休み そうにゃんスタンプラリー」を開催します。
Posted by kqtrain at 17時10分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
相鉄、「湘南台駅・ゆめが丘駅開業20周年記念硬券入場券セット」限定発売 [ニュース(私鉄・関東)]
「開業20周年記念硬券入場券セット」を販売<相模鉄道(株)>(PDF 694.3 KB)|ニュースリリース 2018年度|相鉄グループ
「湘南台駅・ゆめが丘駅開業20周年記念硬券入場券セット」の販売について|電車に乗る|相鉄グループ
相模鉄道では、2019年3月10日(日)から4月9日(火)まで、相鉄いずみ野線 湘南台駅とゆめが丘駅で「湘南台駅・ゆめが丘駅開業20周年記念硬券入場券セット」を限定1,000セット販売します。
Posted by kqtrain at 17時02分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
秩父鉄道、創立120年を迎えることを記念して新たなロゴマークを制定 [ニュース(私鉄・関東)]
秩父鉄道の新しいロゴマークが誕生☆秩父鉄道は創立120周年記念を迎えます | 秩父鉄道
秩父鉄道の新しいロゴマークが誕生☆秩父鉄道は創立120周年記念を迎えます(PDF) | 秩父鉄道
秩父鉄道では、2019年11月8日に創立から120年を迎えることを記念し、秩父鉄道の新たなロゴマークを制定します。あわせて創立120周年のロゴマークも制定し、今年は記念事業として各種イベントを実施予定です。
Posted by kqtrain at 16時39分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
JR東日本・相鉄、相鉄・JR直通線に関わる運賃等について国土交通大臣へ認可申請したことを公表 [ニュース(私鉄・関東)]
相鉄・JR直通線に関わるJR線区間の運賃等について[PDF/205KB]|プレスリリース:JR東日本
相鉄・JR直通線の運賃認可申請について<相模鉄道(株)>(PDF 534.3 KB)|ニュースリリース 2018年度|相鉄グループ
JR東日本と相模鉄道では、建設を進めている相鉄・JR直通線について、国土交通大臣に旅客運賃設定の認可申請を行ったことを公表しました。
Posted by kqtrain at 16時22分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
京王、高尾山の新緑シーズンにあわせ2019年3月21日(木・祝)から座席指定列車「Mt.TAKAO号」運行 [ニュース(私鉄・関東)]
高尾山の新緑シーズンにあわせ3月21日(木・祝)から座席指定列車「Mt.TAKAO号」を運行します![PDF 715KB]|ニュース|京王グループ
京王電鉄では、高尾山の新緑シーズンにあわせ、2019年3月21日(木・祝)から5月26日(日)までの土・日・祝日に、新宿駅から高尾山口駅間で座席指定列車「Mt.TAKAO号」を運行します。また、2019年3月10日(日)に実施される高尾山火渡り祭にあわせ、新宿駅から高尾山口駅間の下りは「Mt.TAKAO号」として、上りは「京王ライナー」として1本ずつ先行運行します。
Posted by kqtrain at 15時41分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
京急と東京モノレール、羽田空港国際線旅客ターミナルビル等の名称変更に伴う駅名変更を2020年3月実施 [ニュース(私鉄・関東)]
2020年3月、羽田空港のターミナルビル等の名称が変わります 〜「国際線旅客ターミナルビル」→「第3旅客ターミナルビル」〜(PDF)|ニュースリリース一覧|日本空港ビルデング株式会社
羽田空港国際線旅客ターミナルビル等の名称変更に伴う駅名変更ついて | 2018年度 | ニュースリリース | 企業情報 | 【KEIKYU WEB】京急電鉄オフィシャルサイト
羽田空港3駅の駅名称を変更します [PDF/303KB]|東京モノレール:新着情報>2018年度ニュース一覧
京浜急行電鉄と東京モノレールでは、2020年3月に予定されている羽田空港国際線旅客ターミナルビル等の名称変更に合わせて、羽田空港国際線ターミナル駅と羽田空港国内線ターミナル駅の名称を変更いたします。
Posted by kqtrain at 15時07分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
2019年02月22日(金)
長野電鉄、「O6編成さよならイベント」開催 [ニュース(私鉄・中部)]
「O6編成さよならイベント」を行います! | ニュースリリース | 快適生活サポート事業グループ ながでんグループ
長野電鉄では、通勤車両3500系(元営団地下鉄3000系)車両のうち、営団時代の面影を最もよく残す「O6(オーロク)編成」が2019年3月に解体されることになりました。それを惜しみ、最後のお披露イベントを開催します。
Posted by kqtrain at 22時07分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
2019年02月20日(水)
伊賀鉄道、『愛称「忍者市駅」命名』記念乗車券&記念入場券の発売 [ニュース(私鉄・中部)]
愛称「忍者市駅」命名記念乗車券&記念入場券を発売します!(PDF)|伊賀鉄道(伊賀線(いがせん)伊賀上野駅-上野市駅-伊賀神戸駅)路線図、時刻表など
伊賀鉄道では、伊賀市が進める忍者市プロジェクト事業の一環として、2019年2月22日(金)から伊賀線と上野市駅の愛称をそれぞれ「忍者線」「忍者市駅」と命名するのを記念して、記念乗車券と記念入場券を発売します。
Posted by kqtrain at 21時25分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
伊豆箱根鉄道、「平成最後の富士山の日記念入場券セット」発売 [ニュース(私鉄・関東)]
「富士山の日記念入場券セット」の発売について |駿豆線・大雄山線
伊豆箱根鉄道では、富士山の日(2月23日)を記念し、「平成最後の富士山の日記念入場券セット」を発売します。
Posted by kqtrain at 21時15分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
2019年02月19日(火)
京急、2019年10月1日(火)より空港線での加算運賃の引下げを実施 [ニュース(京急)]
加算運賃の引下げ実施に関するお知らせ | 2018年度 | ニュースリリース | 企業情報 | 【KEIKYU WEB】京急電鉄オフィシャルサイト
京浜急行電鉄では、2019年10月1日(火)に加算運賃の引下げを実施します。
京浜急行電鉄では、空港線の延伸工事や、空港線の輸送力増強工事に要した設備投資額等を回収するため、同線の天空橋〜羽田空港国内線ターミナル駅間と他の区間をまたがって乗車する場合に、基本運賃に加え、加算運賃を設定しております。当該区間利用者が堅調に増加し、加算運賃収入等による設備投資額等の回収が順調に進捗してきたことから、加算運賃を引き下げます。
Posted by kqtrain at 21時06分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
阪神、2019年春発売予定の「タイガースICOCA」の発売方法等を決定 [ニュース(ICカード乗車券)]
「タイガースICOCA」の発売方法及び「IC定期券キャンペーン」の実施について|ニュースリリース|阪神電気鉄道株式会社
阪神電気鉄道では、2019年春発売予定の「タイガースICOCA」の発売方法等を決定したことを公表しました。
Posted by kqtrain at 20時49分 パーマリンク トラックバック ( 1 ) ツイート
伊豆急行、「さよならクモハ103引退記念乗車券」発売 [ニュース(私鉄・関東)]
伊豆急クモハ103引退記念特別企画第2弾!!|ニュースリリース|伊豆急−おすすめ電車旅<観光・海・リゾート・温泉>
伊豆急行では、伊豆急クモハ 103 引退記念特別企画第2弾を開催します。
特別企画の1つとして、2019年3月1日(金)から「さよならクモハ103引退記念乗車券」を発売いたします。引退記念乗車券は、伊豆急下田駅を起点として隣駅までの全15駅分とし、3回に分けて発売いたします。
Posted by kqtrain at 20時37分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
2019年02月18日(月)
富士急行、「ありがとう5000系記念乗車券セット」発売 [ニュース(私鉄・関東)]
【グッズ】2/23(土)「ありがとう5000系記念乗車券セット」発売のお知らせ | 富士山に一番近い鉄道 富士急行線
富士急行では、5000系車両の2019年2月23日の引退を記念して「ありがとう5000系記念乗車券セット」を数量限定にて発売します。
Posted by kqtrain at 20時47分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
東武、「幸手駅橋上駅舎東西自由通路完成 記念きっぷ」発売 [ニュース(私鉄・関東)]
幸手駅 新駅舎の供用開始について(PDF:435KB)|お知らせ | 東武鉄道ポータルサイト
東武鉄道(本社:東京都墨田区)では、埼玉県幸手市のご支援をいただき、2015年8月より日光線幸手駅の自由通路整備および橋上駅舎整備工事を進めていましたが、2019年3月17日(日)始発列車から新駅舎の使用を開始します。また、使用開始を記念した「幸手駅橋上駅舎東西自由通路完成記念きっぷ」の発売を2019年3月16日(土)より行います。
Posted by kqtrain at 20時37分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
JR東日本、新幹線・在来線特急列車の車内販売サービスの一部列車の終了と取扱品目の見直しを実施へ [ニュース(JR)]
新幹線・在来線特急列車の車内販売サービスの一部列車の終了と取扱品目の見直しについて[PDF/120KB]|プレスリリース:JR東日本
JR線相直特急における車内販売終了について | お知らせ | 東武鉄道ポータルサイト
JR東日本では、新幹線、在来線特急で営業している車内販売は、お弁当やお飲み物を乗車前に購入されるお客さまが増え、利用が減少していることから、2019年3月16日(土)のダイヤ改正より新幹線と特急列車の車内販売を一部路線で取りやめます。
Posted by kqtrain at 20時25分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
【 過去の記事へ 】