2019年02月18日(月)
富士急行、「ありがとう5000系記念乗車券セット」発売 [ニュース(私鉄・関東)]
【グッズ】2/23(土)「ありがとう5000系記念乗車券セット」発売のお知らせ | 富士山に一番近い鉄道 富士急行線
富士急行では、5000系車両の2019年2月23日の引退を記念して「ありがとう5000系記念乗車券セット」を数量限定にて発売します。
Posted by kqtrain at 20時47分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
東武、「幸手駅橋上駅舎東西自由通路完成 記念きっぷ」発売 [ニュース(私鉄・関東)]
幸手駅 新駅舎の供用開始について(PDF:435KB)|お知らせ | 東武鉄道ポータルサイト
東武鉄道(本社:東京都墨田区)では、埼玉県幸手市のご支援をいただき、2015年8月より日光線幸手駅の自由通路整備および橋上駅舎整備工事を進めていましたが、2019年3月17日(日)始発列車から新駅舎の使用を開始します。また、使用開始を記念した「幸手駅橋上駅舎東西自由通路完成記念きっぷ」の発売を2019年3月16日(土)より行います。
Posted by kqtrain at 20時37分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
JR東日本、新幹線・在来線特急列車の車内販売サービスの一部列車の終了と取扱品目の見直しを実施へ [ニュース(JR)]
新幹線・在来線特急列車の車内販売サービスの一部列車の終了と取扱品目の見直しについて[PDF/120KB]|プレスリリース:JR東日本
JR線相直特急における車内販売終了について | お知らせ | 東武鉄道ポータルサイト
JR東日本では、新幹線、在来線特急で営業している車内販売は、お弁当やお飲み物を乗車前に購入されるお客さまが増え、利用が減少していることから、2019年3月16日(土)のダイヤ改正より新幹線と特急列車の車内販売を一部路線で取りやめます。
Posted by kqtrain at 20時25分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
2019年02月16日(土)
PASMO、 訪日外国人旅行者向け専用ICカード乗車券「PASMO PASSPORT」発売 [ニュース(ICカード乗車券)]
優待特典付き 訪日外国人旅行者向け専用ICカード乗車券「PASMO PASSPORT」が今秋デビュー!(PDF:302KB)|お知らせ|PASMO(パスモ)
株式会社パスモは、訪日外国人旅行者のお客様向けにICカード乗車券「PASMO PASSPORT」を、2019年秋に一部の駅で発売します。
これは昨年末PASMO加盟事業者12社局が企画し発売を開始した「WELCOME KANTO PASMO」に続き、すでに多くのお客様にご愛用いただいている「PASMO」を、短期で訪れている外国人のお客様向けに発売するカードになります。
Posted by kqtrain at 15時42分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
JR東日本、短期利用のインバウンド旅客向けICカード「Welcome Suica」発売 [ニュース(ICカード乗車券)]
訪日外国人旅行者向けICカードの販売を開始します![PDF/127KB]|プレスリリース:JR東日本
JR東日本では、訪日外国人旅行者の利便性向上を目的とした新たなICカード「Welcome Suica」の販売を開始します。現行の「リピート利用を前提とした国内居住者向け Suica」に加え、「短期利用のインバウンド旅客向けICカード」の仕組みを設け、有効期限を設定した預り金(デポジット)なしの専用カードを販売します。
Posted by kqtrain at 15時32分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
富士急行、5000形トーマスランド号営業運転終了 [ニュース(私鉄・関東)]
富士急行5000形トーマスランド号営業運転終了(PDF)|ニュース&トピックス(新着情報)|富士急行株式会社
【お知らせ】富士急行5000形トーマスランド号営業運転終了のお知らせ | 富士山に一番近い鉄道 富士急行線
富士急行では、2019年2月23日(土)をもって富士急行5000形「トーマスランド号」の営業運転を終了することを公表しました。
Posted by kqtrain at 11時12分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
2019年02月14日(木)
西武、「新型特急車両『Laview』お披露目イベント」実施と「新型特急車両『Laview』デビュー記念乗車券」先行発売 [ニュース(私鉄・関東)]
「新型特急車両『Laview』お披露目イベント」を開催します!(PDF)|ニュースリリース :西武鉄道Webサイト
西武鉄道では、2019年3月2日(土)・3日(日)、西武球場前駅にて「新型特急車両『Laview』(ラビュー)お披露目イベント」を開催します。
また、「新型特急車両『Laview』デビュー記念乗車券」も先行発売します。
Posted by kqtrain at 22時05分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
JR東日本長野支社、「ありがとう189系記念入場券」(硬券)発売 [ニュース(JR)]
「ありがとう189系」記念旅行商品、記念入場券を発売します(PDF)|JR東日本旅客鉄道株式会社 長野支社 | プレスリリース
JR東日本長野支社では、189系車両(N102編成)が2019年3月16日のダイヤ改正をもって定期運転を終了することから、皆さまからの長年のご愛顧に感謝を込めて「記念入場券」を発売します。
Posted by kqtrain at 21時24分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
2019年02月13日(水)
近江鉄道、700形「あかね号」が2019年5月6日引退 [ニュース(私鉄・関西)]
700形「あかね号」から900形「あかね号」へバトンタッチ!(PDF)|ニュースリリース |近江鉄道グループ
近江鉄道では、鉄道用車両700形(愛称「あかね号」)が、2019年5月6日(月・祝)をもって現役を引退することを公表しました。
また、「あかね号」塗装(クリームを基調とし、赤と青のラインを側面に配したデザイン)を踏襲した900形車両が、2019年2月16日(土)にデビューします。
「あかね号」の愛称は、700形車両の引退にあわせ、2019年5月7日(火)に継承されます。
Posted by kqtrain at 20時36分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
2019年02月12日(火)
阪神・近鉄、「阪神なんば線開業・相互直通運転開始10周年記念 阪神⇔近鉄1dayチケット」発売 [ニュース(私鉄・関西)]
〜阪神なんば線開業及び阪神・近鉄つながって10周年〜 「阪神なんば線開業・相互直通運転開始10周年記念 阪神⇔近鉄1dayチケット」の発売について 阪神電車・近鉄電車(大阪難波〜近鉄奈良)が1日乗り放題のお得なきっぷを限定発売!(PDF263KB)|近畿日本鉄道 更新情報・ニュースリリース
〜阪神なんば線開業及び阪神・近鉄つながって10周年〜 「阪神なんば線開業・相互直通運転開始10周年記念 阪神⇔近鉄1dayチケット」の発売について 阪神電車・近鉄電車(大阪難波〜近鉄奈良)が1日乗り放題のお得なきっぷを限定発売! |ニュースリリース|阪神電気鉄道株式会社
阪神電気鉄道と近畿日本鉄道では、2009年3月20日に阪神なんば線開通に伴う相互直通運転が開始されてから10周年を迎えるのを記念して、阪神全線(神戸高速線を除く)と近鉄奈良線(大阪難波〜近鉄奈良間)が1日乗り放題の、「阪神なんば線開業・相互直通運転開始10周年記念 阪神⇔近鉄1dayチケット」を専用台紙にセットし、発売します。
阪神神戸三宮〜近鉄奈良間のおとな通常片道運賃が970円(往復1,940円)のところ、このチケットは、対象区間が1日乗り放題で1,500円と大変お得です。
Posted by kqtrain at 21時39分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
2019年02月09日(土)
JRグループ、2019年「青春18きっぷ」「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」発売 [ニュース(JR)]
「青春18きっぷ」「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」の発売について(PDF)|最近のトピックス(ニュースリリース・お知らせ) | JR九州
「青春18きっぷ」「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」の発売について(PDF)|ニュースリリース | JR四国
「青春18きっぷ」「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」の発売:JR西日本
「青春18きっぷ」「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」の発売について(PDF 359.5KB)|ニュースリリース|JR東海
「青春18きっぷ」「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」の発売について[PDF/160KB]|プレスリリース:JR東日本
「青春18きっぷ」「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」の発売について(PDF)|ニュースリリース | JR北海道 - Hokkaido Railway Company
JRグループでは、鉄道ならではのゆったりとした「旅」をお楽しみいただくため日本全国のJR線の普通・快速列車の普通車自由席、BRT(バス高速輸送システム)およびJR西日本宮島フェリーに自由に乗り降りできる「青春18きっぷ」を発売します。
また、今年も「青春18きっぷ」にあわせて「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」を発売します。
Posted by kqtrain at 20時30分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
2019年02月08日(金)
南海、新たな「めでたいでんしゃ」が2019年春誕生へ [ニュース(私鉄・関西)]
加太さかな線観光列車「めでたいでんしゃ」|南海電鉄
新たな「めでたいでんしゃ」が今春誕生!(PDF:1,332KB)(PDF)|インフォメーション一覧|南海電鉄
南海電鉄では、2014年11月から、加太観光協会および磯の浦観光協会と共同で、加太線沿線の魅力を発信する「加太さかな線プロジェクト」を進めており、ピンク色の「めでたいでんしゃ さち」(女の子)と水色の「めでたいでんしゃ かい」(男の子)を運行しています。
2018年11月に結婚式を挙げ、夫婦となった「さち」と「かい」に、このたび「こども」が誕生し、2019年3月31日から運行を開始します。めでたいでんしゃに初めて「こども」が誕生した「おめでたい」をお届けするとともに、皆さまを「おめでたい」気持ちにする縁起物を詰め込んだ「めでたい」がいっぱいのかわいい電車です。
Posted by kqtrain at 20時01分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
JR東海、東海道本線 袋井〜磐田間新駅の名称決定 [ニュース(JR)]
【社長会見】東海道本線 袋井〜磐田間新駅の名称等について(PDF 299.6KB)|ニュースリリース|JR東海
JR東海では、東海道本線の袋井駅と磐田駅の間に新たに設置する駅の名称が「御厨」(みくりや)に決定したことを公表しました。
Posted by kqtrain at 19時40分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
2019年02月05日(火)
福岡市、「10周年記念はやかけん」枚数限定・1日限りで発売 [ニュース(ICカード乗車券)]
「10周年記念はやかけん」を発売します|福岡市地下鉄からのお知らせ(個人のお客様)|福岡市地下鉄
福岡市交通局では、2019年3月7日に迎える「はやかけん」誕生10周年を記念し、特別デザインの地下鉄ICカード「10周年記念はやかけん」を枚数限定・1日限りで発売します。
Posted by kqtrain at 19時30分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
2019年02月04日(月)
横浜市、「『金色のコルダ オクターヴ』&『ネオロマンス・ライヴ コルダ☆SONGS』スタンプラリー in 横浜」開催 [ニュース(公営/第三セクター・東日本)]
金色のコルダ15周年記念: stampアーカイブ
横浜市交通局 「金色のコルダ」と横浜市がタイアップ! 〜スタンプラリー in 横浜〜
横浜市は、横浜が舞台の恋愛・育成シミュレーションゲーム「金色のコルダ」シリーズ最新作『金色のコルダ オクターヴ』((株)コーエーテクモゲームス)、また、パシフィコ横浜で開催されるイベント『ネオロマンス・ライヴ コルダ☆SONGS』とタイアップした周遊キャンペーンを実施します。
Posted by kqtrain at 20時46分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
【 過去の記事へ 】