2019年01月19日(土)
JR東日本、2020年2月以降モバイルSuicaでの一部サービス内容変更および一部機種でのサービス提供終了公表 [ニュース(交通系ICカード)]
モバイルSuica一部サービスの変更および終了について[PDF/216KB]|プレスリリース:JR東日本
JR東日本では、2020年2月以降、モバイルSuicaでビューカード以外のクレジットカードを登録している場合の年会費を無料へ変更することと、一部機種でのサービス提供の終了を公表しました。
Posted by kqtrain at 22時14分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
伊豆箱根鉄道、アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」ラッピング車両撮影会開催 [ニュース(私鉄・関東)]
アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」ラッピング車両撮影会開催のお知らせ(PDF)|ニュースリリース一覧 |駿豆線・大雄山線
『Over the Rainbow記念乗車券セット』発売について |駿豆線・大雄山線
伊豆箱根鉄道では、2019年1月4日(金)から公開の映画「ラブライブ!サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow」の公開記念とし、ラブライブ!サンシャイン!!とコラボしたラッピング車両撮影会を2019年1月27日(日)に開催します。
また、第3弾となるラッピング電車「Over the Rainbow 号」の記念乗車券の先行発売や、今回新たに伊豆箱根バスの新グッズ3品の先行販売をおこなう他、関連グッズの販売等をおこないます。
Posted by kqtrain at 17時44分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
東京都、劇場版シティーハンター×都営交通モバイルスタンプラリー実施 [ニュース(公営/第三セクター・東日本)]
モバイルスタンプラリーの実施について | 東京都交通局
劇場版シティーハンター×都営交通モバイルスタンプラリーが2/1(木)より実施! - ニュース | アニメ「劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>」公式サイト
アニメ「劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>」公式サイト | 2019年2月8日全国ロードショー
東京都交通局では、「劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>」とタイアップし、都営交通モバイルスタンプラリーを実施します。
Posted by kqtrain at 17時09分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
JR九州、「広島東洋カープセ・リーグ3連覇記念乗車券」発売 [ニュース(JR)]
広島東洋カープセ・リーグ3連覇記念乗車券を発売します!(PDF)|鹿児島・宮崎エリア | エリア別お知らせ情報 | JR九州
広島東洋カープのセ・リーグ3連覇のお祝いと現役引退された新井貴浩元選手への感謝の気持ちを込めて「記念乗車券」を発売します!(PDF)|最近のトピックス(ニュースリリース・お知らせ) | JR九州
JR九州では、広島東洋カープのセ・リーグ3連覇のお祝いと現役引退された新井元選手への感謝の気持ちを込めて「広島東洋カープセ・リーグ3連覇記念乗車券」を発売します。
Posted by kqtrain at 17時00分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
2019年01月17日(木)
関東鉄道、「キハ313・314号さよなら撮影会」開催 [ニュース(私鉄・関東)]
「キハ313・314号さよなら撮影会」開催のお知らせ|ニュースリリース|関東鉄道|地域のふれあいパートナー
関東鉄道では新型車導入に伴い、キハ313・314号が引退することとなりました。
鉄道ファンの皆様に最後の雄姿を見届けていただくため、水海道車両基地で「キハ313・314号さよなら撮影会」を開催します。
Posted by kqtrain at 20時00分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
東武、「 ありがとう50090型ブルーバード号 記念乗車券」発売 [ニュース(私鉄・関東)]
2月2日(土)から 「 ありがとう50090型ブルーバード号 記念乗車券」を発売します!(PDF:450KB)|2018年度 | ニュースリリース | 東武鉄道ポータルサイト
東武鉄道では、2019年2月2日(土)より、「ありがとう50090型ブルーバード号 記念乗車券」を東武線主要駅にて発売します。
この記念乗車券は、東上線でお客さまから“青い鳥号”として親しまれてきた50090型ブルーバード号のラッピング車両の運行が2019年2月上旬をもって終了することを受け、1セット500円(税込)を3,000セット限定で発売するものです。
Posted by kqtrain at 19時46分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
東武、東武東上線に新種別「川越特急」誕生 [ニュース(私鉄・関東)]
3月16日(土) 東武東上線ダイヤ改正 東上線に新種別「川越特急」が誕生します(PDF:1006KB)|2018年度 | ニュースリリース | 東武鉄道ポータルサイト
東武鉄道では、2019年3月16日(土)に東武東上線においてダイヤ改正を実施します。本ダイヤ改正では、観光へのお出かけに便利な時間帯を中心に特急料金不要の新種別「川越特急」を設定し、池袋〜川越間を最速26分で結ぶことで、東上線を代表する観光地 川越への利便性をさらに高め、「川越観光=東武東上線」のイメージの深度化を図ります。
Posted by kqtrain at 19時34分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
2019年01月16日(水)
富士急行「新春 富士急行1000系25周年記念撮影会」開催 [ニュース(私鉄・関東)]
「新春 富士急行1000系25周年記念撮影会」2月2日開催!(PDF)|ニュース&トピックス(新着情報)|富士急行株式会社
【イベント】2/2(土)「新春 富士急行1000系25周年記念撮影会」開催決定! | 富士山に一番近い鉄道 富士急行線
富士急行では、時代を彩る名車「富士急行1000系」の雄姿を思う存分撮影できるイベント「新春 富士急行1000系25周年記念撮影会」を2019年2月2日(土)に開催します。
Posted by kqtrain at 19時57分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
2019年01月15日(火)
京急と養老鉄道、京浜急行電鉄120周年×養老鉄道100周年「京急と養老をつなぐキャンペーン」実施 [ニュース(京急)]
京急電鉄120周年×養老鉄道100周年「京急と養老をつなぐキャンペーン」を実施! | 2018年度 | ニュースリリース | 企業情報 | 【KEIKYU WEB】京急電鉄オフィシャルサイト
京急と養老をつなぐキャンペーン | 【KEIKYU WEB】京急電鉄オフィシャルサイト
京浜急行電鉄と養老鉄道では、2019年1月21日(月)から8月16日(金)まで、「京急と養老をつなぐキャンペーン」を実施します。
このキャンペーンは、設立者が立川勇次郎氏という共通点をもつ、京浜急行電鉄と養老鉄道が共同で行うものです。京浜急行電鉄が2019年1月21日(月)に開業120周年を迎えること、養老鉄道が2019年4月27日(土)に全通100周年を迎えるにあたり、このキャンペーンを通して関東地方と中部地方をつなげていきます。また、立川勇次郎氏が電気鉄道の発展に大きな影響を与えたことを広く知っていただく機会といたします。
Posted by kqtrain at 21時22分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
近鉄と阪神、阪神なんば線開業10周年記念ラッピング列車運行開始 [ニュース(私鉄・関西)]
〜阪神なんば線開業及び阪神・近鉄つながって10周年〜感謝の気持ちを込めて10周年記念企画が始動阪神なんば線開業10周年記念ラッピング列車が明日(1月16日(水))から運行開始(PDF631KB) |近畿日本鉄道 更新情報・ニュースリリース
〜阪神なんば線開業及び阪神・近鉄つながって10周年〜 感謝の気持ちを込めて10周年記念企画が始動 阪神なんば線開業10周年記念ラッピング列車が明日(1月16日(水))から運行開始(PDF)ニュースリリース | 阪急阪神ホールディングス株式会社
阪神電気鉄道と近畿日本鉄道では、2019年3月20日(水)に阪神なんば線開業及び阪神・近鉄の相互直通運転開始から10周年を迎えることを受け、10周年記念企画の第一弾として、10周年記念ロゴを作成し、2019年1月16日(水)から阪神車両のラッピング列車及び記念ロゴマークのステッカーを掲出した近鉄車両の運行を開始します。
Posted by kqtrain at 21時09分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
ゆりかもめ、船の科学館駅及び国際展示場正門駅の駅名改称日決定 [ニュース(公営/第三セクター・東日本)]
船の科学館駅及び国際展示場正門駅の駅名改称日が決まりました!(PDF) | ニュース&トピックス | 株式会社ゆりかもめ
ゆりかもめでは、船の科学館駅及び国際展示場正門駅の駅名改称日が2019年3月16日(土)に決定したことを公表しました。
Posted by kqtrain at 20時50分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
2019年01月14日(月) 成人の日
江ノ島電鉄、「ツバキ入場券」数量限定発売 [ニュース(私鉄・関東)]
江ノ島電鉄では、2019年1月15日(火)より、期間・数量限定でツバキのイラスト付き入場券を発売します。
Posted by kqtrain at 20時12分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
2019年01月11日(金)
南海、観光列車「めでたいでんしゃ」の「さち」と「かい」が新婚旅行へ [ニュース(私鉄・関西)]
めでたいでんしゃ「さち」と「かい」が新婚旅行に出発!両列車が初めて連結し、南海本線を泳ぎます(PDF:239KB)|インフォメーション一覧|南海電鉄
南海電鉄では、加太線沿線活性化を目的に「加太さかな線プロジェクト」に取り組んでおり、その一環として運行している観光列車「めでたいでんしゃ」の「さち」と「かい」が2018年11月23日にめでたく結婚しました。
このたび、結婚した「めでたいでんしゃ」の「さち」(2両)と「かい」(2両)が連結して4両1編成となり、南海本線を通って難波駅へ新婚旅行に出かけます。復路(難波駅→和歌山市駅)では貝塚駅1番線に停車して、車内見学会を実施します。
Posted by kqtrain at 21時47分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
東武、2019年4月13日(土)より、14系客車「ドリームカー」をSL大樹の客車として導入 [ニュース(私鉄・関東)]
4月13日(土)より、14系客車「ドリームカー」をSL大樹の客車として導入します!!(PDF:389KB)|2018年度 | ニュースリリース | 東武鉄道ポータルサイト
東武鉄道では、2019年4月13日(土)より、JR九州北海道で活躍していた14系客車「ドリームカー(オハ14-505)」1両を、鬼怒川線にて運行しているSL大樹の客車として新たに導入します。
Posted by kqtrain at 21時19分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
阪急、「8000系車両誕生30周年記念列車」運行 [ニュース(私鉄・関西)]
8000系車両誕生30周年記念列車を運行|レールファン阪急|阪急電鉄
阪急電鉄では、1989年1月1日にデビュー(営業運転開始)した8000系が、30周年を迎えました。
今回、デビュー30周年を記念して、トップナンバー(神戸線所属:8000×8R)編成にステッカーにて前面窓下飾り帯、Hマーク、旧社章を貼り付けてデビュー当時のスタイルに復元し、両先頭に30周年記念のヘッドマークを掲げた記念列車として運行します。
Posted by kqtrain at 21時08分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
【 過去の記事へ 】