2018年12月05日(水)
東京メトロ、日比谷線新駅の名称を「虎ノ門ヒルズ駅」に決定 [ニュース(私鉄・関東)]
日比谷線新駅の名称を「虎ノ門ヒルズ駅」に決定しました!|2018年ニュースリリース|東京メトロ
東京メトロでは、日比谷線霞ケ関駅〜神谷町駅間に建設中の新駅の名称を「虎ノ門ヒルズ(とらのもんひるず)駅」に決定したことを公表しました。
Posted by kqtrain at 20時46分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
2018年12月04日(火)
JR東日本、田町〜品川駅間の新駅の駅名は「高輪ゲートウェイ」に [ニュース(JR)]
田町〜品川駅間の新駅の駅名決定について[PDF/473KB]|プレスリリース:JR東日本
JR東日本では、2020年春に田町〜品川駅間に新しい駅が誕生します。
新駅の駅名について、駅名案の募集を行い、選考の結果、「高輪ゲートウェイ」(たかなわげーとうぇい/Takanawa Gateway)に決定いたしました。
Posted by kqtrain at 20時46分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
2018年12月03日(月)
京急、2018年の年末年始の列車運転について公表 [ニュース(京急)]
京急線に乗って平成最後の初日の出を三浦半島で見よう!京急の年末年始特別ダイヤ | 2018年度 | ニュースリリース | 企業情報 | 【KEIKYU WEB】京急電鉄オフィシャルサイト
京浜急行電鉄では、年末年始に初詣や初日の出参拝、行楽などにお出かけになるお客さまの利便性を図るため、年末年始期間中、特別ダイヤにて運行いたします。
鉄道においては、今回も京急本線(泉岳寺〜横浜駅間)および大師線(京急川崎〜小島新田駅間)の終夜運転や、大師線の電車の増発を行い、元旦から初詣で賑わう川崎大師へのアクセスを強化いたします。また、三浦海岸や城ヶ島で初日の出を参拝するお客さまに便利な特急電車「初日号」(はつひごう)を2本運行いたします。このうち、「初日1号」は都営浅草線・浅草橋駅始発となり、都心から乗り換えなしの直通電車でお出かけいただけます。
Posted by kqtrain at 21時41分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
京急、けいきゅん号で「みうら元旦号」運行 [ニュース(京急)]
けいきゅん号で「みうら元旦号」を運行します!必ず座れるお年玉いっぱいの貸切列車 | 2018年度 | ニュースリリース | 企業情報 | 【KEIKYU WEB】京急電鉄オフィシャルサイト
必ず座れる!お年玉いっぱいの特別貸切列車!みうら元旦号運行! | 【KEIKYU WEB】京急電鉄オフィシャルサイト
京浜急行電鉄では、2019年1月1日(火・祝)に京急川崎駅および横浜駅から三浦海岸駅まで直通の特別貸切列車「みうら元旦号」を運行いたします。
「みうら元旦号」は、初詣の名所である川崎大師参拝の拠点となる京急川崎駅と、カウントダウンイベント等で盛り上がる横浜駅の2駅に停車し、横浜駅からはノンストップで三浦海岸駅へ向かいます。三浦海岸駅からは徒歩約5分で海岸に行くことができ、目の前の東京湾、そして天候が良好であれば房総半島の向こう側から昇る初日の出をご覧いただくことができます。
Posted by kqtrain at 21時12分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
京急、2019年3月3日(日)から東門前駅〜小島新田駅間を地下化 [ニュース(京急)]
東門前駅〜小島新田駅間を地下化します | 2018年度 | ニュースリリース | 企業情報 | 【KEIKYU WEB】京急電鉄オフィシャルサイト
京浜急行電鉄では、川崎市の「都市計画事業」として2006年に工事着手している「川崎都市計画都市高速鉄道京浜急行大師線連続立体交差事業」の進捗に伴い、京急大師線東門前駅〜小島新田駅間の地下化切替工事を2019年3月2日(土)営業運転終了後に実施します。
今回の切替工事により、産業道路駅の上下線ホームが地下化されるとともに、産業道路第1踏切道を含む3か所の踏切が除却され、道路交通の円滑化、踏切事故の解消が図られます。
当日の切替工事に伴い、2019年3月3日(日)の始発〜10:00頃まで、京急大師線全線の列車を運休します。列車の運休区間についてはバス代行輸送を実施しますが、混雑や所要時間の増加が予想されますので、ご理解とご協力をお願いします。
バス代行輸送の詳細につきましては2019年2月上旬にお知らせします。
Posted by kqtrain at 20時47分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
2018年12月02日(日)
しなの鉄道、「急行115系運転記念乗車券セット」運転日限定発売 [ニュース(公営/第三セクター・東日本)]
急行115系運転記念乗車券セット | 商品情報 | しなの鉄道株式会社
しなの鉄道では、2018年12月8日(土)に急行「115系号」が運転することを記念して、運転日限定で「急行115系運転記念乗車券セット」を発売します。
Posted by kqtrain at 21時14分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
2018年12月01日(土)
銚子電気鉄道、2019年版「合格祈願切符」発売 [ニュース(私鉄・関東)]
2019「合格祈願切符」発売開始! 銚電 記念きっぷで販売枚数No.1の「合格祈願切符」で合格を勝ち取ろう!|銚子電気鉄道株式会社
銚子電気鉄道では、受験のシーズン到来に伴い、皆様の期待を応援すべく、「合格祈願切符」を発売します。
Posted by kqtrain at 22時19分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
2018年11月30日(金)
京急、京急百貨店で「第10回 京急鉄道フェア」開催 [ニュース(京急)]
京急百貨店で「第10回 京急鉄道フェア」を開催! | 2018年度 | ニュースリリース | 企業情報 | 【KEIKYU WEB】京急電鉄オフィシャルサイト
京急グループの京急百貨店では、2018年12月27日(木)から12月30日(日)までの4日間、7階催事場にて『第10回 京急鉄道フェア』を開催します。
Posted by kqtrain at 22時13分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
東急、「Q SEAT記念乗車券」発売 [ニュース(私鉄・関東)]
「Q SEAT 記念乗車券」の発売について|東急電鉄からのお知らせ|東急電鉄
東京急行電鉄では、大井町線に東京急行電鉄として初めて導入される有料座席指定サービス「Q SEAT」を2018年12月14日(金)から運行を開始します。
このサービス開始を記念して「Q SEAT記念乗車券」を発売します。
Posted by kqtrain at 21時53分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
JR西日本岡山支社、2019年春に宇野みなと線(彦崎〜宇野駅の計7駅)へICOCAエリア拡 [ニュース(ICカード乗車券)]
宇野みなと線へICOCAのご利用エリアが広がります!(岡山支社):JR西日本
JR西日本岡山支社では、2019年春に宇野みなと線(彦崎〜宇野駅の計7駅)へICOCAエリアを拡大します。
Posted by kqtrain at 21時41分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
JR西日本、2019年春にJR神戸線に通勤特急「らくラクはりま」デビュー [ニュース(JR)]
「らくラク」通勤で、毎日に充実したひとときを。JR神戸線に通勤特急がデビューします! :JR西日本
JR西日本では、このたび、JR神戸線をご利用されるお客様が、快適に充実した通勤時間をお過ごしいただけるよう、新たに通勤特急「らくラクはりま」の運行を開始します。
Posted by kqtrain at 21時23分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
2018年11月29日(木)
東武、東武アーバンパークライン60000系就役5周年記念企画「沿線ご当地キャラクタースタンプラリー」 [ニュース(私鉄・関東)]
沿線ご当地キャラクタースタンプラリー|東武沿線の鉄道動画やエンタメ情報を発信するTOBU are GO!GO! アーカイブ
東武鉄道では、2013年6月15日(土)に運行を開始した60000系が就役5周年を迎えたことを記念して「沿線ご当地キャラクタースタンプラリー」を実施します。
Posted by kqtrain at 21時20分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
2018年11月28日(水)
新京成電鉄、「ドラゴンボール超 ブロリー公開記念乗車券」発売 [ニュース(私鉄・関東)]
「ドラゴンボール超 ブロリー公開記念乗車券」の発売(12/6〜) - 新京成電鉄株式会社
新京成電鉄は、2018年12月7日(金)から新京成電鉄×ドラゴンボールのコラボレーション企画第2弾として「ドラゴンボール超 ブロリー公開記念乗車券」を新京成の24駅中7駅限定で販売します。
Posted by kqtrain at 21時03分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
西武、「ぐでたま×西武鉄道 パズル型入場券」発売 [ニュース(私鉄・関東)]
スマイルトレイン10th×ぐでたま5th記念キャンペーン「ぐでたま×西武鉄道 パズル型入場券」を先行発売&さよならイベントを実施します!(PDF)|ニュースリリース :西武鉄道Webサイト
西武鉄道では、2018年3月4日(日)から 2018年12月下旬まで「スマイルトレイン10th×ぐでたま5th記念キャンペーン 〜レールの上にも10年、白身の上にも5年〜」を実施しています。
今回、記念キャンペーンの最終回として、2018年12月22日(土)西武第二ビル8階くすのきホール(埼玉県所沢市くすのき台一丁目11番地の2)および西武鉄道ビル1階(埼玉県所沢市くすのき台一丁目11番地の1)において開催される、「スマイルサンタが贈るプラレールカーニバル」会場にて、9枚のパズルピース型入場券がセットになった、「ぐでたま×西武鉄道 パズル型入場券」を先行発売します。
Posted by kqtrain at 20時52分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
2018年11月26日(月)
JR四国、2700系特急形気動車導入へ [ニュース(JR)]
【社長会見】2700系特急形気動車の完成について(PDF)|ニュースリリース | JR四国
JR四国では、予讃線、土讃線、高徳線で使用している2000系特急形気動車の老朽取替のため、新製していた2700系特急形気動車を導入することを公表しました。
Posted by kqtrain at 22時23分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) ツイート
【 過去の記事へ 】