2019年12月16日(月)
南海、「HYDE サザン」2019年12月23日(月) 運行開始 [ニュース(私鉄・関西)]
歌山市ふるさと観光大使とのコラボレーション!「HYDE サザン」12月23日(月) 運行開始(PDF:686KB)|インフォメーション一覧|南海電鉄
南海電鉄と和歌山市では、ロックバンド「L'Arc〜en〜Ciel」のヴォーカルそしてソロでも活躍し、2019年1月から「和歌山市ふるさと観光大使」に就任されたHYDE氏とコラボレーションした特急「HYDE サザン」を2019年12月23日(月)から運行します。
- 【HYDE氏とコラボレーションした特急サザンについて】
- 名称:特急「HYDE サザン」
- 運行期間:2019年12月23日(月)〜2020年10月ごろ
- 運行区間:難波駅 〜 和歌山市駅・和歌山港駅間
- 目的:南海電鉄では、現在推進している中期経営計画「共創136計画」において、「インバウンド旅客をはじめとする交流人口の拡大」を基本方針の1つに掲げ、様々な取り組みを推進しています。このたび、その一環として、今年「和歌山市ふるさと観光大使」に就任されたHYDE氏と、大阪中心部と和歌山市を結ぶ特急サザンのコラボレーションを実現しました。本企画を通じ、より一層の和歌山市エリアのPRと交流人口の拡大を図っていきます。
- 対象車両:特急サザン 座席指定車両(10000系4両)
- ※運行時は、自由席車両(4両)と連結し、8両1編成で運用します。
- <デザイン>
- 全体…今年HYDE氏の誕生日に和歌山市で開催された「HYDE ACOUSTIC CONCERT 2019 ?ミサ BIRTHDAY -WAKAYAMA-」のゴシックな雰囲気と和歌山市の観光名所である友ヶ島のイメージを採用し、車両全体をレンガ造りのデザインとしています。
- HYDE氏…車両の側面に「HYDE ACOUSTIC CONCERT 2019 ?ミサ BIRTHDAY -WAKAYAMA-」のキービジュアルや、当日のパフォーマンスシーンを配しています。また、HYDE氏がSNSなどで和歌山の情報を発信する際に使用しているハッシュタグ「なんて素敵な和歌山なんでしょう。」の文字もデザインされています。
- 和歌山市の観光名所…和歌山城、日前神宮、マリーナシティのポルトヨーロッパ、友ヶ島の4カ所の和歌山市の観光名所を各車両側面に配しています。
- ※内装デザインの変更はございません。
- 【お披露目セレモニーについて】
- 日時:2019年12月23日(月)10:50〜11:20
- 場所:難波駅7番乗車ホーム
- 出席者
- (1)主催:南海電鉄 社長 遠北 光彦、和歌山市 市長 尾花 正啓
- (2)来賓:和歌山大学 観光学部長 尾久土 正己 様、和歌山市議会 議 長 井上 直樹 様
- 内容
- (1)主催者挨拶(南海電鉄:遠北 光彦、和歌山市:尾花 正啓)
- (2)来賓挨拶(和歌山大学:尾久土 正己 様)
- (3)祝電披露(HYDE氏)
- (4)テープカットおよびフォトセッション
- (5)難波駅長による出発合図
- ※セレモニーの列車には、地元の大学生など関係者が記念乗車します。
- <注意事項>
- (1)本セレモニーに、HYDE氏本人は出席しません。
- (2)セレモニー会場周辺は、スペースが限られるため、立入を制限します。また、状況によって7番乗車ホームへの入場を制限する場合があります。
- (3)一般のお客さまはセレモニーの列車には、ご乗車いただけません。
詳細につきましては上記ニュースリリースをご覧下さい。
特急「HYDE サザン」、運行開始 | BARKS
特急「HYDEサザン」12・23出発進行 和歌山市観光大使HYDEがプロデュース | ORICON NEWS
和歌山市ふるさと観光大使HYDE、南海電鉄の特急サザンとコラボ - 音楽ナタリー
南海,12月23日から「HYDE サザン」を運転|鉄道ニュース|2019年12月20日掲載|鉄道ファン・railf.jp
【南海電鉄】「HYDEサザン」運行開始(2019.12.23〜)L'Arc-en-CielのHYDEさんデザインによるラッピングを実施 : 阪和線の沿線から
Posted by kqtrain at 20時19分 トラックバック ( 0 ) ツイート
トラックバック
トラックバックURL
http://www.kqtrain.net/a-blog/tb.php?ID=6827