2017年11月14日(火)
東京都と京成、「東京さくらトラム×京成電鉄 下町おさんぽきっぷ」発売 [ニュース(私鉄・関東)]
≪東京さくらトラム×京成電鉄≫下町おさんぽきっぷ企画乗車券発売!(PDF)|お知らせ・ニュースリリース|京成電鉄
東京さくらトラム×京成電鉄 下町おさんぽきっぷ発売 | 東京都交通局
東京都交通局と京成電鉄では、2017(平成29)年12月9日(土)に都営フェスタと京成電鉄宗吾車両基地キッズフェスタが同日に開催することを記念して、東京さくらトラム(都電荒川線)と京成線沿線の下町エリアの魅力を満喫していただける、特別仕様の「都電一日乗車券」と「下町日和きっぷ」がセットになった記念乗車券「東京さくらトラム×京成電鉄 下町おさんぽきっぷ」を発売します。
- 「東京さくらトラム×京成電鉄 下町おさんぽきっぷ」
- セット内容:都電一日乗車券(東京さくらトラム(都電荒川線)が一日乗り降り自由)、下町日和きっぷ(京成線都内エリアが一日乗り降り自由)
- 優待特典:乗車券ごとに対象施設に提示するお得な優待特典が受けられます。
- 都電一日乗車券
- 下町日和きっぷ
- 発売額:800円(通常900円のところ100円お得!)
- 【注】小児用の発売はありません。
- 発売期間:2017(平成29)年12月9日(土)〜2018(平成30)年3月31日(土)まで(売切れ次第終了)
- 発売枚数:限定2,000枚
- <発売場所>
- 都営フェスタ会場(馬込車両検修場)(イベント開催日のみ)
- 京成電鉄宗吾車両基地キッズフェスタ会場(イベント開催日のみ)
- 東京都交通局:荒川電車営業所、王子駅前停留場(臨時改札開設時のみ)、都営地下鉄三田線巣鴨駅、西巣鴨駅
- 京成電鉄:京成上野駅、日暮里駅、千住大橋駅、押上駅、青砥駅、京成高砂駅、京成金町駅
- 有効期限:2017(平成29)年12月9日(土)〜2018(平成30)年5月31日(木)までの有効期間のうち、お好きな任意の1日に限りご利用いただけます。
- 払い戻し:「都電一日乗車券」と「下町日和きっぷ」のいずれも未使用かつ有効期限内の場合に限り、発売場所にて払い戻します。ただし、手数料220円が必要です。
- <使用方法>
- 「都電一日乗車券」は、使用日の日付を削り、乗車時に運転手にご提示ください。
- 「下町日和きっぷ」は、使用当日に駅係員にご提示の上ご利用ください。
詳細につきましては上記ニュースリリースをご覧ください。
「東京さくらトラム×京成電鉄 下町おさんぽきっぷ」発売|鉄道ニュース|2017年11月15日掲載|鉄道ファン・railf.jp
「東京さくらトラム×京成電鉄 下町おさんぽきっぷ」発売 荒川線と都内京成線が乗り放題 | 乗りものニュース
Posted by kqtrain at 20時59分 トラックバック ( 0 ) ツイート
トラックバック
トラックバックURL
http://www.kqtrain.net/a-blog/tb.php?ID=5934