2017年07月15日(土)
東急、「親子でめぐろう!東急線電車スタンプラリー2017」開催 [ニュース(私鉄・関東)]
「親子でめぐろう!東急線電車スタンプラリー2017」開催!(PDF)|東急線沿線ニュース|東急電鉄
東京急行電鉄では、2017(平成29)年7月15日(土)から8月31日(木)まで「親子でめぐろう!東急線電車スタンプラリー2017」を開催します。
- 【「親子でめぐろう!東急線電車スタンプラリー2017」の詳細】
- 開催期間:2017(平成29)年7月15日(土)〜8月31日(木)
- 1stステージ:2017(平成29)年7月15日(土)〜8月6日(日)
- 2ndステージ:2017(平成29)年8月7日(月)〜8月31日(木)
- <内容>
- (1)スタンプ設置駅の改札窓口でスタンプ帳をもらう。 ※電車とバスの博物館は除く
- (2)グループごとにスタンプを集めると、オリジナル電車硬券、またはオリジナル電車カードを1枚プレゼント。
- ※全9グループ各7,000枚限定
- ※1stステージ・2ndステージでデザインが変わります
- (3)ボーナスステージの電車とバスの博物館でスタンプを押すと、その場でオリジナルキラカードをプレゼント。
- (4)スタンプを全て(電車とバスの博物館を除く)集めた方には、スタンプ設置駅で達成記念品として、オリジナル電車硬券・オリジナル電車カードを飾ることができる記念台紙を差し上げます。
- ※無くなり次第、終了となります
- ※1stステージ・2ndステージでデザインが変わります
- (5)さらに、スタンプを全て集めた方には、1日駅長体験イベント(小学生までのお子さま限定)、鉄道本物グッズプレゼント、電車運転教室のいずれかに応募できる専用のはがき(スタンプ帳添付)に達成印を押印します。
- <スタンプ帳の配布>
- 配布開始日:2017(平成29)年7月15日(土)
- 配布場所:スタンプ設置駅の改札窓口 (電車とバスの博物館は除く)
- ※無くなり次第、終了となります
- <スタンプ台設置場所>
- グループ[1]:渋谷駅・中目黒駅・自由が丘駅
- グループ[2]:菊名駅・横浜駅
- グループ[3]:三軒茶屋駅・二子玉川駅
- グループ[4]:溝の口駅・鷺沼駅
- グループ[5]:青葉台駅・長津田駅
- グループ[6]:五反田駅・大井町駅
- グループ[7]:武蔵小杉駅・目黒駅
- グループ[8]:田園調布駅・蒲田駅
- グループ[9]:世田谷線上町駅
- ※スタンプ台の設置時間、景品交換、記念台紙の交換時間は10:00〜18:00までです
- ※スタンプ台は改札外に設置(一部の駅を除く)
- [ボーナスステージ:電車とバスの博物館]
- ※開館時間10:00〜16:30(最終入館は16:00まで)
- ※開館時間外、休館日はスタンプを押せません
- ※入館料が必要です
- <全18カ所スタンプ達成応募特典>
- ご希望の特典をお選びいただき、スタンプ帳に添付されている専用はがきで応募いただけます(2017(平成29)年9月2日(土)締切・当日消印有効)。当選された方には、2017(平成29)年9月7日(木)頃に電話でご連絡します。
- [1]1日駅長体験イベント(小学生以下限定)…マイク放送体験や駅見学ツアーなどにご参加いただけます。
- 【日程】
- (1)2017(平成29)年9月16日(土)実施:渋谷駅・鷺沼駅・蒲田駅・大井町駅
- (2)2017(平成29)年9月17日(日)実施:自由が丘駅・中目黒駅・長津田駅・菊名駅
- (3)2017(平成29)年9月18日(月)実施:田園調布駅・横浜駅・五反田駅・二子玉川駅
- ※当選者数 計70名
- [2]鉄道本物グッズプレゼント…東急線各駅で使用されていた、改札鋏などの鉄道グッズをプレゼントします。実際に駅で使われていた備品ですので、通常では手に入らないグッズです。使用されていた備品ですので、傷や汚れなどはございますが、東急線の歴史を感じることができます。
- ※抽選で10名さまにプレゼントします
- ※グッズの選択、交換、返品は致しかねます
- [3]電車運転教室…電車とバスの博物館(最寄駅:田園都市線宮崎台駅)で、シミュレーター教室を行います。東急線の現役運転士が直接教える電車運転教室です。運転の流れや指さし確認の手順など、よりリアルな体験ができます。また、シミュレーター終了後には、電車とバスの博物館内でクイズコーナーや、運転士への質問など、日頃話をする機会がない運転士との交流会にご参加いただけます。
- 【日程】
- (1)2017(平成29)年9月16日(土) 9:00〜 (約2時間を予定)
- (2)2017(平成29)年9月17日(日) 〃
- (3)2017(平成29)年9月18日(月) 〃
- ※各日6名さま(同伴のご家族は4名さままで)
- ※イベント終了後は、閉館まで電車とバスの博物館をお楽しみいただけます
詳細につきましては上記ニュースリリースをご覧ください。
グループ駅めぐりで「電車硬券」「電車カード」をプレゼント 東急がスタンプラリー開催 | 乗りものニュース
「親子でめぐろう!東急線電車スタンプラリー2017」開催|鉄道イベント|2017年07月14日掲載|鉄道ファン・railf.jp
http://news.mynavi.jp/news/2017/07/18/033/index.html
Posted by kqtrain at 11時04分 トラックバック ( 0 ) ツイート
トラックバック
トラックバックURL
http://www.kqtrain.net/a-blog/tb.php?ID=5714