2005年03月22日(火)
今日の一枚 [鉄道写真]
383系特急型電車です。
383系は名古屋と長野を結ぶ特急「しなの」に導入されていた381系の老朽化に伴う置き換えのため、1994年(平成6年)にJR東海が投入した車両です。
381系ではカーブでのスピードアップを目的に自然振り子式を導入していましたが、カーブ通過速度の向上と乗り心地の向上のために制御付き振子装置を搭載しています。
さらに低重心化を図るためシングルアーム式パンタグラフや810mmの小径車輪を採用するほか、制御方式にVVVFインバータ制御を採用したことで最高速度は381系の120km/hから130km/hに向上しています。
Posted by kqtrain at 00時00分 トラックバック ( 0 ) ツイート
トラックバック
トラックバックURL
http://www.kqtrain.net/a-blog/tb.php?ID=458